【エージェントを120%使って転職成功する方法】②転職エージェントを使いこなすコツ

転職エージェントを利用して転職を成功させるポイントを解説するこちらのシリーズ。第二回目の今日は、「転職エージェントを使いこなすコツ」をご紹介します。

まず、転職エージェントの仕組みを知ろう

そもそも転職エージェントは、なぜ無料で利用できるのか…?気になったことはありませんか。

転職エージェントは、法律で「求職者から、利用料金を徴収してはいけない」という決まりになっています。

それでも利益を出せるのは、「マッチングが成功した(=求職者が、エージェントが紹介した会社に内定し入社した)」際に、入社者の年収の何%か(通常は35%前後)が企業から支払われるビジネスモデルだからです。

つまり入社者が多い/入社先企業の年収が高いほど、エージェントは利益が出る仕組みになっています。

それを踏まえて、次項を見ていきましょう。

コツその①【自分が主導権を持って転職活動する】

転職は、「エージェントに任せておけば大丈夫」という気持ちではなく、きちんと自分の意思や希望のもと、自分で調べたりアドバイザーに尋ねたり、積極的に自ら動くことが大切です。

人任せというスタンスを取った場合のデメリットは色々あります。

転職は自分のキャリアや将来に関わる大きな決断なので、人任せにした場合、「こんなはずじゃなかった」という結果になってしまうかもしれません。

もちろん転職エージェントは、なんとかあなたをやる気にさせようと色々アプローチしてくれます。

真剣に考えてみよう、と声をかけたり提案したり…しかし、いくらプロでも、本人のやる気がないとサポートも難航してしまいます。

まずは、「エージェントではなく自分が主導権を握る転職活動にする」という部分を意識しましょう。

コツその②【焦って行動しない】

「早く内定を取らなくては」と気持ちばかりが先走ると、思わぬ行動に繋がってしまうことがあります。

例えば、「ちょっといいな」と思った求人に即応募してしまったり、内定が出た企業を即決してしまったり…。

求人票や内定通知書(+条件の書面)に記載の条件も、肝心な部分を見逃しているかもしれません。

転職に限らず、人生における「大きな決定」は、慎重に行いましょう。

では、転職における意思決定は、どうするのがベストなのでしょうか。

結論、「一度持ち帰り」するのが良いです。

求人への応募(エントリー)も提示されたからといって即応募せず、いくつか見比べたり考えてみて返事をしても遅くありません。

内定受諾も同様です。他に内定する見込みがないから…と即返事をせず、きちんと条件などを改めて確認してから回答しましょう。

あまりにも回答を急かす転職エージェントは「とにかく入社させたい=自社の利益を優先している」可能性もあります。

もちろん求人案件・内定の受諾には期限がありますが、エージェント側への遠慮は不要です。

検討する時間が欲しい場合は、はっきりと伝えましょう。

コツその③【経歴・意思を正直に話す】

経歴・意思を正直に話すのは非常に重要。

まず、自分を良く見せようとしないことです。

良い条件で転職しようとするあまり、転職エージェントにできないことを「できる」と伝えたり、自分の経歴を誇張したりするのは絶対にNG。

エージェントが適切なサポートを提供できないのはもちろん、諸々のトラブルの原因になりかねません。

何より入社後に困るのは、嘘をついた本人です。社内規定によっては入社後に経歴詐称で降格処分・解雇される可能性もあります。

逆に、遠慮して何も伝えられないのも良くありません

「自分の経歴やスキルで、こんな希望を言ったら否定されるかもしれない」「笑われてしまうかもしれない」…

そんな気持ちから、自分の志望業界や条件を言うのを躊躇ってしまうという人もいます。

ですが、転職エージェントにはハッキリこの部分を伝えた方が良いです。

これは、コツその①【自分が主導権を持って転職活動する】につながりますね。

エージェントとコミュニケーションを取り、転職活動をうまくハンドリングしましょう。

希望や意思を伝えることで自分へのリマインドになったり、あなたの潜在意識や人柄が自然と伝わり、より確実なサポートを受けられるでしょう。

仮に希望を伝えて笑ったり、不快になるような否定の言葉を投げてくるような対応のエージェントであれば利用せず、別のエージェントを探すという手もあります。

エージェントに限らず、企業担当者や面接官に、何かネガティブなことを言われるのでは?と、不安になるかもしれません。

新しい世界に飛び込む準備である「転職活動」は、少し勇気が必要ですが、度胸をつけるための行動だと考え、積極的に意思表示しましょう

転職エージェントを文字通り「使いこなそう」!

転職エージェントは規模や方向性もさまざま。

だからこそ、せっかく活用するなら自分に合ったエージェントを見つけて、積極的に質問や相談をしていくことが重要です。

エージェントを「使いこなす」ためのキーワードは

  • 主導権を握る
  • 焦らない
  • 正直でいる

の3つです!

今、転職活動のことで悩んでいるという高卒キャリアの方は一度TOP GEARにご相談ください!

業界では数少ない、学歴にフォーカスした転職エージェントです。「大卒以上の条件が多くて自信がない」という方も大丈夫!

多くの高卒キャリアの方々が、TOP GEARで転職を成功させています。

まずはご相談ください!