タルセンeラーニング by デジタル能力開発センター
  • タルセンeラーニングとは
  • 導入メリット
  • 導入事例
  • 導入の流れ
  • よくある質問
お問い合わせ(無料)

導入事例

タルセンeラーニング導入で、職員のリソース不足が解消!

導入を決めた一番の理由は、スタッフのリソースを有効活用するため。職員によるPC研修実施はスタッフの数もそう多くはない上、不明点や理解度も利用者様によって全く異なるため、明らかにリソース不足。研修以外の業務になかなか着手できないことが大きな課題でした。

みらいわーく

「これからの働き方の選択肢」がイメージできます。

利用者情報の登録によって個人の学習の進捗が可視化できます。また、学習者の情報が企業の採用担当者に伝わり、就職のチャンスにつながるのも特徴的です。利用者様が「これからの働き方の選択肢=在宅就労」をイメージしやすい教材になっている点が、他サービスにはないメリットですね。

てんとうむし上尾駅前

「就労マッチング」まで期待できるのが魅力です。

タルセンeラーニングを導入した理由は、「学習」から「就労マッチング」までサポートされる仕組みがあったから。DXスキルを学べる初心者向けのeラーニングシステムは数多く存在しますが、受講後に採用企業とのマッチング機会が用意されているタルセンのサービスに大きな魅力を感じました。

グリーンピースファクトリー

お気軽にお問い合わせください

資料請求・お問い合わせ
就労支援事業所向けeラーニングシステム
タルセンeラーニング by デジタル能力開発センター
運営会社:株式会社MAP(map-on.co.jp)
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー5F TEL:03-6427-7222
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • 資料請求
  • 採用ご担当者様へ
  • 「タルセンeラーニング®」は株式会社MAPの登録商標です