MAPを使って転職成功した決定事例をご紹介します。
成長企業
23歳
男性
アルバイトから正社員に!年収も100万以上UP
- 転職前
- アミューズメント系 スタッフ(アルバイト)
- 転職後
- 建築系 施工管理職
- 年収
-
- 240万円
- 360万円
そろそろ働かなきゃ…という焦りを、力に変えてくれました。
今回の転職理由を教えてください。
大学中退後アルバイトをしていましたが、家庭の事情もあり、正社員として働きたいと考えたことが今回の転職の理由です。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
担当アドバイザーの北村さんも自分と同じくアミューズメント系(※北村はカラオケ店の店長経験あり)の経験があると知り、とても親近感が湧きました。サポートしていただく中で、上部だけでなく、気持ちの深い部分まで汲み取ってくれていると実感でき、うれしかったです。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
正社員での就職、大幅な年収UPに繋がり、転職大成功です!大満足です。
最後に、新天地での意気込みを一言!
新しい環境でも、素直さと元気を忘れずに頑張ります。ありがとうございました!
MAPへの満足度
新規事業・新サービス
24歳
女性
提案力を活かして年収UP!新たな業界にチャレンジ
- 転職前
- ブライダル系 プランナー職
- 転職後
- IT系 営業職
- 年収
-
- 250万円
- 300万円
経験業界以外の新しい世界を知って、視野が広がりました。
今回の転職理由を教えてください。
元々ブライダル業界で経験を積んできて、提案力には自信がありました。このスキルを別の業界で活かして年収UPしたいと考え、転職を希望しました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
他の転職エージェントも利用してみましたが、MAPが一番親切で市場感にも詳しく、よかったと思います。「キャリアの棚卸し」の概念を教えてもらったことが特に参考になりました。おかげで自分のスキルをうまく面接で伝えることができました。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
提案力を活かせる営業職に内定し、嬉しいです。年収もUPしました!対応も大変よく、満足しています。気軽に質問できる専用のチャットアプリが便利でした。
最後に、新天地での意気込みを一言!
更にスキルに磨きをかけ、年収UPを目指します!!
MAPへの満足度
担当コンサルタント
井崎 麻結
キャリアに「?」を感じたら、MAPにご相談ください。
コメント
ずっと同じ業界で経験を積むというのは素晴らしいことです。知見も深まりますし、スキルも確固たるものになります。しかし一方で、つぶしが効かなくなるということも…。終身雇用制度が崩壊した今の日本では、色々な経験をしているということも、キャリアチェンジの場合をはじめプラスに働くことも多いのです。また、働く業界を変えることで、スキルをより活かし、年収をUPさせるということもできるケースがあります。
「転職したい!」という熱量の方はもちろんですが、「このままでいいのかな?」と、ご自身のキャリアに疑問を持っている方も、一度ぜひ相談にお越しください。しっかりヒアリングした上で、ご提案をいたします。場合によっては現職にとどまるという選択をおすすめすることもありますが、ご相談いただくことで新たな発見があるかもしれません!
上場企業
24歳
女性
派遣だった私が、上場企業の正社員に内定!
- 転職前
- 小売業 販売職(派遣社員)
- 転職後
- 小売業 内勤営業職
- 年収
-
- 300万円
- 320万円
初めての「転職活動」を支えてくれたのは、MAPでした。
今回の転職理由を教えてください。
専門学校卒業後、派遣社員として様々な売り場で販売をしてきました。正社員で安定して働きたいと考えたため、MAPに登録しました。
転職活動でMAPを利用してみた感想と満足度を正直に教えてください。
満足しています。経験を活かす形で働けるポジションが見つかって良かったです。MAPの皆さんのおかげです。
入社企業が決まって、お気持ちどうですか?
やっぱり嬉しいの一言に尽きます。両親にも内定の旨を電話で報告したらとても喜んでいました。
最後に、新天地での意気込みを一言!
辛いこともあるかもしれませんが、何事も勉強と思って向き合っていきます!
MAPへの満足度
担当コンサルタント
鶴居 美佐子
転職を通して、「理想の自分」を見つめてみませんか?
コメント
転職活動は辛くて大変なこともありますが、とことん自分と向き合う時間でもあります。なりたい理想の自分に向かって、チューニングを合わせる作業といっても良いかもしれません。ですが、その方法がわからず、途中で諦めてしまう人も少なくありません。MAPでは「転職が初めてで、何をすれば良いかわからない」という方に向けてのサポートサービスも用意しています。ぜひ、一度ご相談ください。振り返った時、きっと「転職活動が、大きな成長の機会になった」と思えるはずです!
成長企業
29歳
男性
この年齢で未経験職種に内定するとは、感激です。
- 転職前
- 人材ビジネス 営業職
- 転職後
- 建築業 経理職
- 年収
-
- 300万円
- 310万円
歴史ある企業の安定感・未経験ポジションの刺激。
今回の転職理由を教えてください。
会社の業績悪化により社員が激減、兼務しなくてはならず、激務になってしまいました。労働環境を改善すべく、今回転職を希望しました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
どの転職エージェントも求人紹介だけで「では、気になるものがあったら連絡ください」で終わってしまう中、MAPはきちんと最後までサポートしてくれて良かったです。
入社企業が決まって、お気持ちどうですか?
嬉しいです。今回内定したのは、50年近い歴史がある企業の未経験(経理)ポジション。安定した環境で新しい挑戦ができるっていうところがいいですね。
最後に、新天地での意気込みを一言!
とても良い転職ができて満足しています。ありがとうございました。
MAPへの満足度
担当コンサルタント
北村 敏爵
転職はもはや、「幸せに生きる」ための手段。
コメント
一昔前は終身雇用制度が当たり前で、転職というキーワードはあまり良い印象ではありませんでした。しかし、今、転職によって叶えたい夢や目標があるなど、転職がとてもポジティブなものになってきています。新型コロナウイルス感染症の影響で、日々雇用を守ることへの厳しさがニュースで語られる中、「仕事があるだけでありがたいと思わなきゃ」と、不満や働きにくさを我慢していませんか?確かに未曾有の状況ではありますが、業績が好調な企業様は引き続き採用活動をしています。希望のポジションを「宝物」とするならば、転職活動は「宝探し」。面接対策や書類対策など、困難な作業が待ち受けていますが、私たちMAPのメンバーがしっかりサポートします。
大手人気企業
30歳
女性
コロナ禍の今だからこそ、成長性のある業界へ転職したい。
- 転職前
- 食品メーカー 営業職
- 転職後
- IT関連 カスタマーサクセス職
- 年収
-
- 400万円
- 400万円
逆境でも諦めない!自分の可能性を広げるための転職。
今回の転職理由を教えてください。
さらに成長性がある業界に身をおきたいと考えたのが、今回の転職の理由です。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
とても親身にサポートしてくれたのが良かったです。実際に面談する前は「どんな人が担当になるのかな」「ちゃんとサポートしてもらえるかな」と色々不安だったのですが、全く不要な心配でした。
入社企業が決まって、お気持ちどうですか?
とても嬉しいです。初年度の年収は前職から変動なしですが、今回の転職のテーマが「成長性のある分野で働く」だったのでまずは思った通りになりました。年収はこれから頑張って上げていきます!
最後に、新天地での意気込みを一言!
MAPの皆様に、大変お世話になりました。ありがとうございました。
MAPへの満足度
担当コンサルタント
菊池 華恵
大変な状況でも、自身の軸がブレなければ大丈夫。
コメント
新型コロナウイルス感染症の流行が見られる昨今、求人を取り下げる企業様も多くいらっしゃるのが事実です。不景気の波や風潮に飲まれてしまいそうになる…という方も多いのではないでしょうか。ですが、「市場から全く求人がなくなってしまった」というわけではありません。企業様は引き続き、優秀な人を採用したいと考えています。ただ、そのハードルが以前よりも少し上がった…というイメージです。つまり、これまで頑張ってきたご自身の経歴やスキルについてしっかりと説明できれば、十分に戦うことは可能なのです。あとは、自分を信じること。転職市場ではよく「転職軸」という言葉が使われますが、これは、自分の希望や将来のビジョンなど、転職のベースとなる考えのことです。自身の軸がブレないよう、経歴やスキルを一度整理してみませんか?私たちが全力でサポートしますので、ぜひご相談ください。
大手人気企業
28歳
男性
このタイミングで、年収がUPすると思いませんでした。
- 転職前
- ファッション・アパレル 経営企画職
- 転職後
- サービス 経営企画職
- 年収
-
- 420万円
- 450万円
自分の仕事・家族のサポート。どちらも大切にしたい。
今回の転職理由を教えてください。
父母・祖母と4人家族。父は海外出張に行っていました。祖母の体調が思わしくなく、自分が仕事の合間に母とサポートをしていましたが限界が。父が帰国するタイミングで転職を決めました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
自分の経歴を活かしたポジションの求人案件を複数紹介してくれたことです。大手に比較し数は多くなかったものの、1社1社が興味を引かれる内容でした。Web面談にもかかわらず、よく自分のことを理解してもらえている感覚があり、嬉しく思いました。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
年収UP、ワークライフバランスも叶う仕事が見つかり感謝です。
最後に、新天地での意気込みを一言!
今までの経験を活かして頑張っていきます!親身にご相談に乗っていただき、ありがとうございました。
MAPへの満足度
担当コンサルタント
水上 若南
キャリアも家族も、守りたい「大切なもの」。
コメント
仕事とプライベートは、よく秤にかけられるものです。しかし私は「どちらも大切にしたい」という気持ちがあってもいいと思っています。それは男性も女性も同じ。ライフイベントに多少の差はあれど、それぞれ思い描く人生は異なるもの。家族を支えたい、仕事も頑張りたい、どちらも人生において大切な、素晴らしいものです。
今回の相談者様は、とてもご家族思いの男性。仕事も家族のサポートも全力でこなしてきたため、ご自身が体調を崩すこともあったといいます。今回の転職ではワークライフバランスが叶い、これまでの経験も活かせるポジションに無事内定され、早速ご活躍されているようです。
「どちらかを諦める」必要はありません。あなたの人生における大切なもの、ぜひ私にも教えてください。そのお気持ちをしっかり尊重して、ベストなサポートをいたします。
大手人気企業
27歳
男性
「20代、このまま終わっていいの?」自分に問いかけた。
- 転職前
- フードサービス 店長職
- 転職後
- 食品 企画営業職
- 年収
-
- 450万円
- 500万円
経験したことのない世界へ、飛び出すなら今!
今回の転職理由を教えてください。
飲食店の店長を務めていましたが、どうしてもできる仕事が限られており、自分の成長や可能性のことを考えて、転職を決意しました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
自分にとって初めての転職活動で、不安なことも色々ありましたが、アドバイザーの「自信を持って、いつも通りに(面接に)臨めば大丈夫ですよ」という言葉にとても励まされました。肩の力が抜け、また、これまで積み重ねてきた経験を肯定してもらえた気持ちになって…印象に残っていますね。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
イメージ通りの転職が実現し、とても嬉しいです。年収ダウンも覚悟していましたが、結果、下がることはありませんでした。妻も喜んでくれていて、満足です!
最後に、新天地での意気込みを一言!
色々とサポートしていただきありがとうございました。新しい環境で挑戦できることを嬉しく思っています。頑張ります!
MAPへの満足度
担当コンサルタント
北村 敏爵
不安を、前進する力に。
コメント
転職活動は不安なものです。私自身も転職経験がありますが、やはり異業種への転職には相当な勇気が必要でした。
でも、転職して思うのは「挑戦してよかった」ということです。年収UPや家族との時間…そして、新しい世界を知り、知識やスキルを身に付けられたこと。あの時思い切って選択した道が、自分にとってのベストだったんだなと思っています。
もちろん、転職活動中は辛いこともありましたし、今だから言えるという部分もありますが(笑)、経験を積んだ分だけ、ビジネスパーソンとしても、人としても、強く優しくなれるのではないかと思います。
現状を変えたい。でも不安がある…。そんな方は、ぜひご相談ください。
その不安を「前進する力」に変えて、一緒に新しい世界を見つけにいきましょう。
大手人気企業
28歳
男性
営業からマーケティングへ。やりがいも年収もUP!
- 転職前
- IT関連 企画営業職
- 転職後
- IT関連 データサイエンティスト
- 年収
-
- 400万円
- 500万円
自分の特性を知り、好きなことを仕事に&年収もUP!
今回の転職理由を教えてください。
ベンチャー企業で営業をしてきましたが、分析や思考を巡らせる仕事をしたいと思い、転職を考えました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
新卒で営業として入社したものの、他にもっと活躍できるフィールドがあるんじゃないかということをずっと考えていましたが、うまく言葉や行動にできませんでした。しかし、MAPではそこをしっかり言語化してもらえて、ぴったりのポジションを紹介してもらえました。プロの助けがあることですんなり進むものだな、と感じたのが印象に残っています。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
初めての転職でしたが、色々親切にしていただき良い企業に出会うことができました。満足しています。
最後に、新天地での意気込みを一言!
データサイエンティストはまさに自分が理想としていたポジションです。必ず活躍してみせます!!
MAPへの満足度
担当コンサルタント
水上 若南
私も「転職」を通して、色々変わりました。
コメント
考えることや分析が好き、もっと自分に向いている仕事があるのかもしれないー…そう思うけど、それが仕事につながるのか分からないということで、今回ご相談に来られた男性。好きなことははっきりしているものの、それをどう転職で活かせばいいのかが不透明ということで、色々とサポートさせていただきました。
「データサイエンティスト」という職種を知った時の驚き、そして内定した時の喜びの表情がとても印象に残っています。
私も、転職経験者です。以前は旅行関係の企業に勤務していました。人材紹介会社の存在を知り、挑戦してみようと思った時の気持ちは今でも忘れません。
新しい世界が広がるということは、少し不安もありますが、それ以上に喜びや楽しさに満ちています。私自身もMAPで働き始めて、本当に色々なチャレンジをして、大きく成長できたと思います。
「自分にはもっと向いている仕事があるかも」「こんなことを仕事にしてみたい」…。みなさんも、ぜひその気持ちを大切にしてください。異業種や異業界への転職は、不可能ではありません。
ご希望をしっかりお聞きした上で、みなさんの世界が広がる、そんなご提案やサポートをさせていただきたいと考えています。
大手人気企業
27歳
女性
会社が解散…27歳女性、思いがけない転職
- 転職前
- IT関連 法人営業職(他、事務職)
- 転職後
- マスコミ 法人営業職
- 年収
-
- 400万円
- 430万円
「止むを得ず」が、前向きな転職になるように。
まず、今回の転職の目的を一言で表すと?
前職はベンチャーだったのですが、解散予定のためやむなく転職活動をすることになりました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
自分の意志に反しての転職活動なので最初はあまり気持ちが前向きではなかったのですが、アドバイザーが「せっかく転職するなら」と希望が持てる提案をしてくれて、徐々に前向きになれました。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
満足しています。アドバイザーの方みなさん雰囲気がよく、さすがプロだなと思いました。オフィスは駅から少し歩きますが、新しくて綺麗でした。
最後に、新天地での意気込みを一言!
MAPのおかげで、新しい仕事にも前向きに取り組めそうです。心機一転、頑張りたいと思います!
MAPへの満足度
担当コンサルタント
水上 若南
色々なケースの転職がありますが、大丈夫。
コメント
転職は「したい」と思ってする方が大半ですが、中には止むを得ない理由で転職を始める方もいます。
今回ご相談にいらした女性も、その一人。
会社が解散の危機に直面し、転職先を探していました。
最初は気持ちが追いつかないようでしたが、面談を重ねるうちに現状と気持ちの整理がつき、明るい表情も見せてくださいました。
「せっかく転職するんですから、年収UPや、やりたかったことをやってみませんか?」
これは私からの提案でした。そこから対策を重ね、見事年収UPを叶える転職に繋げられたのでした。
最初は失敗することが怖かったり、前向きになれないかもしれません。
しかし、「相談する勇気」さえあれば、大丈夫。
転職成功に向けて、その勇気を受け止めしっかりサポートします!
成長企業
29歳
女性
家族を支えたい…29歳女性の転職
- 転職前
- IT関連 エンジニア職(デバッガー)
- 転職後
- 建築 CADオペレーター職
- 年収
-
- 230万円
- 400万円
働き方を見直して、大きく年収もUP!
今回の転職理由を教えてください。
両親が、自分の扶養に入る必要が出てきたためです。デバッガーの仕事は好きでしたが、止むを得ず転職先を探していました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
アドバイザーの一言が印象に残っています。面談中、「この転職をきっかけに、働き方を見直してみては?」と背中を押してくれました。そこから、後ろ向きだった転職について「自分のスキルではどれだけの年収が得られるのか」「今よりさらに楽しく働くには」など、前向きに考えられるようになりました。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
年収が100万円以上もUPするとは、嬉しい驚きの気持ちでいっぱいです。自分一人ではこのような転職成功は実現できなかったと思います。本当に満足です。
最後に、新天地での意気込みを一言!
働くことに前向きに、これからも楽しみながら努力を重ねていきます。ありがとうございました。
MAPへの満足度
担当コンサルタント
鶴居 美佐子
総合的に「働きやすい」環境で
コメント
人はつい、目の前のことに気を取られがちです。
問題が起こると、そちらに気を取られてしまい、全体像が見えなくなってしまうというのはよくある話です。
転職も同じです。今困っている問題にフォーカスして仕事を探してしまう…なんてことは、ありませんか?しかし、その1点が解消されても、また別の問題が生まれてくるものです。
今回ご相談の女性も、家族の扶養という点を軸に、お仕事を探されていました。
しかし、トータルしてご自身が働きやすい環境で活躍して欲しいという思いから、ぜひ、働き方そのものを一度俯瞰して見るよう、おすすめさせていただきました。
結果、年収も働き方もご納得いただける企業に内定しました。
転職は、今を変えるものではなく「未来を変えるもの」。
そのことを視野に入れて、みなさんも一度、働くことに向き合ってみませんか?
大手人気企業
24歳
男性
初めての転職を、大成功に。
- 転職前
- 広告代理店 企画営業職
- 転職後
- マスコミ系 プロモーション/提案営業職
- 年収
-
- 350万円
- 450万円
10年先、20年先を考えて…初めての転職
今回の転職理由を教えてください。
年収や今後のライフイベントのことを考えて転職を悩んでいたところ、友人からMAPを紹介され、相談に至りました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
アドバイザーの方が親切なのはもちろん、綺麗で新しいオフィスも良かったです。MAPにはたくさんの人が相談に来ていて、「みんな転職で悩んでいるんだな」と、間接的にですが勇気づけられたのを覚えています。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
友人が紹介してくれただけあって、大満足です!年収が100万円もUPするなんて思っていませんでした。
最後に、新天地での意気込みを一言!
まだまだ未熟なところはありますが、持ち前の明るさと誠実さで、早く仕事を覚えて頑張っていきたいと思います。
MAPへの満足度
担当コンサルタント
北村 敏爵
不安だからこそ、頼って欲しい。
コメント
転職活動は、期待ばかりではありませんよね。
私自身も2回転職をして、MAPのアドバイザーになりましたが、やはりどちらの転職も不安でした。
転職は不安がつきもの。だからこそ、私たちプロを頼って欲しいと願っています。
一人で悩む時間も時に必要ではありますが、必ずしもそれだけがベストな方法ではありません。
転職活動のように、情報量やテクニックが必要な場面では、なおさらです。
ご相談いただいた男性は24歳。
今後のライフイベントや生活を考え、どこかでターニングポイントを作りたいとお考えでした。
結果、希望の職種で、年収100万円UPでの内定となりました。
転職の悩みや不安は、なかなか一人で解決できるものではありません。
そんな時のために、私たちアドバイザーがいるのです。
「まずは客観的な意見を聞きたい」というスタンスでもOKです。
是非お気軽に、MAPにご相談ください。
上場企業
31歳
男性
経験を活かした、新しい挑戦
- 転職前
- IT関連 企画営業職
- 転職後
- IT関連 営業職(インサイドセールス)
- 年収
-
- 600万円
- 620万円
「インサイドセールスとは?」から始まった転職活動。
今回の転職理由を教えてください。
営業の仕事は好きだったのですが、転勤が多く落ち着かないことから、転職を決意しました。
転職活動中に印象に残ったことはありますか?
初めはインサイドセールスというポジションのイメージが沸かなかったのですが、納得するまでアドバイザーが細かく説明してくれて、インサイドセールスについて理解し、魅力を感じることができました。新しい世界を発見した気持ちになり、それが印象深いですね。
MAPを利用してみた満足度を正直に教えてください。
MAPのアドバイザーは知識が豊富で、話しやすいです。結果的に年収もUPし、総合的にみて満足しています。
最後に、新天地での意気込みを一言!
インサイドセールスは未経験ですが、営業経験でなにか活かせるものがあればと思っています。即戦力となれるよう、努力します。
MAPへの満足度
担当コンサルタント
水上 若南
新しい経験が、自分を成長させる。
コメント
私はMAPに入社する前、旅行関係の仕事をしていました。
転職するとなった時、最初は知らない業界だったので正直尻込みする気持ちもありましたが、あの時勇気を出してチャレンジしてみて、良かったと感じています。
今回のご相談は、31歳男性。
転勤が多く、なかなか落ち着いて生活の基盤を作ることができない…という悩みから、転職を考えられていました。
彼の今までの経験をトータルして考えた時、IT企業のインサイドセールスのポジションが頭に浮かびました。どのような職種かという説明やご相談を重ねるごとに、ご本人の志望度が上がり、結果、内定となりました。
知らない世界に飛び込むことは、勇気が必要です。
ですが、新しい経験は必ず自分を成長させてくれます。
私が「天職」と胸を張って言える、アドバイザーになったように。
みなさんにもほんの少しの勇気で、新しい世界の扉を開いてもらえたらと思っています。
コメント
「そろそろ働かなくては」。そう思っていた矢先にコロナショックに見舞われてしまった…。しかし、焦って決めようとすると、かえって自分に適さない結果になってしまうこともあります。なぜかというと、正しく効率的な転職活動ができていないためです。実際転職活動は、多くの鮮度の高い情報を必要としますし、自分のキャリアや特性を理解し、それを活かせそうなポジションを見つけていくというそこそこ難易度の高いアクションが求められます。更に「自分ならいける!」という自信も必要です。
転職エージェントを利用するメリットとして、上記をアドバイザーが壁打ち相手やサポーターとなり、フォローしていくことが可能という点があります。アドバイザーは私含め、みんな転職活動のプロ。流動的な情報も必要な部分をキャッチしてお伝えしたり、経験をヒアリングし、自分のスキルや特技を洗い出すということが可能です。つまり、私たちを「うまく活用する」ことで、初めての方でも安心して転職活動していただけるのです。
何より、1人じゃない・背中を押してくれる相手がいるということで、心理的な安定にも繋がり自信も湧いてくるはずです!一緒にベストな道を探っていきましょう。